Japanese Clinical Trials
臨床試験・治験ってなに?
臨床試験とは、疾患の診断・治療・予防などの方法を改善するために「人」を対象にして行う研究のことをいいます。臨床試験の中でも新薬や新しい医療機器の製造承認を得るために行う試験のことを「治験」といいます。
医薬品・医療器具は、病院・医院で医師が処方箋を書いて使うことができるものを指しますが、これらについてFDA(US Food and Drug Administration)が製造を認可するに値するものであることを示すデータを提出することが治験の目的です。
日本人の治験参加者を募集するのはなぜ?
厚生労働省が海外の医薬品・医療器具を輸入・販売を許可する場合、海外でのデータを一部転用することはありますが、日本におけるデータがまったくないということは原則として認められず、日本人のデータを提示する必要があります。
新薬治験に参加していただくことにより、日本人の必要なデータを採取し承認プロセスを早め、新薬を必要とする患者さんに届けることにつながるかもしれません。
About CNS
CNS, in partnerships with major pharmaceutical sponsors, conducts clinical trials for new medications and treatments in various therapeutic areas including neurology, psychiatry and general health conditions.
お問い合わせ
CNS
2600 Redondo Ave.
Long Beach, CA 90806
info@cnstrial.com (866)267-8742